11月14日(木)~16日(金)の3日間、本校の学校開放講座が行われました。
道民カレッジとの連携講座として、「アクアリウム初級講座」・「囲碁初級・中級講
座」・「きりえ講座」の3つの講座を行いました。
囲碁講座では、地域の囲碁愛好家 小坂 和夫 氏が講師を務め、小学生等の
参加者に囲碁の楽しさを熱心に伝えていました。また地域の囲碁愛好家も加わり
講座を通して地域力の向上にも繋がりました。
また、「切り絵」の講座では、内山茂樹教諭と香深中学校の佐藤志帆教諭が講
師となり、参加者に分かりやすい説明と適切なアドバイスを行い、切り絵を用いた
LEDライトを完成させることができました。
アクアリウム初級講座では、板橋 翔 教諭が実際に飼育している熱帯魚や
エビを鑑賞しながら、魚を飼育するときに必要な道具の説明や基本的な準備の仕
方など実演を交えながら講義を行いました。
次年度も町民の皆さんの要望等に叶う講座を工夫・検討し、開講していきたいと
考えております。



続きを隠す<<